『KOTONOHA単刊』はPDF形式とは別に紙に印刷されたヴァージョンでも出版されています。PDF版と印刷版では内容が異なります。
なお、「単刊」は古代文字資料館の発行物全般に付される呼称で、いわゆるモノグラフ以外のものも含まれます。
(14)『KOTONOHA 2017』(編:古代文字資料館 2017年12月31日発行)[在庫なし]
(13)『KOTONOHA 2016』(編:古代文字資料館 2016年12月31日発行)[在庫なし]
(12)『遼西夏金元対音対訳資料選』(編著:吉池孝一・中村雅之・長田礼子 2016年1月12日発行)
(11)『KOTONOHA 2015』(編:古代文字資料館 2015年12月31日発行)[在庫なし]
(10)『新刊清文指要 −翻字と翻訳−』(著者:竹越孝 2015年4月30日発行)
(9)『KOTONOHA 2014』(編:古代文字資料館 2014年12月31日発行)[在庫なし]
(8)『パスパ字漢語資料集覧』(主編:中村雅之 2014年12月20日発行)[在庫なし]
(7)『KOTONOHA 2013』(編:古代文字資料館 2013年12月31日発行)[在庫なし]
(6)『KOTONOHA 2012』(編:古代文字資料館 2012年12月31日発行)[在庫なし]
(5)『KOTONOHA百号記念論集』(編:古代文字資料館 2011年3月31日発行)
(4)『有坂秀世研究−人と学問−』(著者:慶谷壽信 2009年9月5日発行)
(3)『語学漫歩選』(編:古代文字資料館 2008年10月31日発行)
(2)『中古音のはなし−概説と論考』(著者:中村雅之 2007年10月31日発行)[在庫なし]
(1)『清代満洲語文法書三種』(編訳者:竹越孝 2007年8月31日発行)[在庫なし]
希望者には郵送料のみで頒布します。ご希望の方は当館にメールでご連絡下さい。